レイク、プロミス、アイフルの違いは?どこを選ぶべき?
借り入れをするなら大手の消費者金融か銀行カードローンが怪しくなくて安心して借りれるって聞いた。だけど、大手の消費者金融や銀行カードローンってたくさんありすぎない?知名度で選んでも多すぎで1社でいいのに絞れない。どうやって絞るべき?今のところレイク、プロミス、アイフルの3社にしてみたんだけど違いはどこにあるの?どこを選ぶべき?
ちなみに自分は24歳のフリーター。年収にしたら200万程度かな。バイト歴は4年で、今は掛け持ちしてて一か所はまだ1年だけど、もう一か所は4年続けてるよ。両方合わせて200万程度の年収だから保険とかもバイト先では入れてもらえず国保。この条件で借入れするならレイク、プロミス、アイフルでおススメはどこ?
それぞれ特徴があるので自分に合ったところを選ぼう
レイクといえば新生銀行ですね。レイクは銀行カードローンだというところが他の2社との大きな違い。銀行だというコトは総量規制の対象外。大口の借入れをしたい時に困りません。他にも30日間全額無利息や5万円まで180日間無利息などといったサービスもあるから他社よりも支払総額が少なくなる可能性があるよ。
プロミスは金利が低い。4.5%~17.8%となっているので小額の借入れをした時には他社では18%が多い中0.2%低い金利で借りることができる。また、口コミ情報を見ると延滞した時や支払い相談には柔軟に対応してもらえるとなっているので、返済に困った時に心強い。
アイフルは国保でも審査に通りやすいところ。カードローンの審査では健康保険は社保の方が通りやすい。国保ということで審査に通らないところもある。そんな時にはアイフルが頼もしい。他社では国保だから断られたという人でもアイフルでは借入れできたという実績もある。
以上のようにそれぞれ特徴があるから自分はどういったサービスを受けたいのかしっかり考えてから選ぼう。
レイク・プロミス・アイフルの名ブランドの三社三様のサービス
大手の消費者金融の再編を巡る動きでキーワードになるのが銀行です。例えば、レイクは新生銀行のカードローンとなり、貸金業から銀行へと変わり、ブランド名は引き継がれた形で営業しています。同じ大手のプロミスは三井住友銀行グループの会社となっていますが、こちらは銀行ではなくグループ傘下の消費者金融です。大手の消費者金融の歩みをみる中でポイントとなる視点です。この違いは利用者にとっても選択の分かれ目になります。銀行であれば総量規制の対象外、貸金業者であれば総量規制で年収の3分の1以上は借り入れることができないなど、限度額も決まり方も変わってきます。
レイクとプロミスを金利で比べると、ほぼ同水準です。プロミスの方が上限金利が低くなっています。この上限金利は限度額50万円以下の少額のキャッシングにかかってくる金利で、初めて利用する方に参考になる数字です。また、両社ともに無利息キャッシングを実施していますが、レイクの場合は借り入れ金額の内、5万円を最大180日間まで無利息としています。上限金利は消費者金融並みでも5万円分の無利息期間を入れて計算すると、金利の負担はそう変わらないとみることができます。
また、レイクの場合は180間に加えて借り入れ金額の全額に対して30日間の無利息を実施しています。初回の申し込み時に選択できるもので、会員登録での付帯なく、契約時に受けられる点でも違いがあります。コンビニの使い勝手も両社は提携コンビニの数も多く便利で、会員サービスも充実していますが、レイクの場合は返済日の変更も可能で、一定のルールの中で返済に自由度のあるものとなっています。
同じ大手の消費者金融との比較でアイフルの場合は申し込み・契約に新しい方法を取り入れている点があります。専用電話BOXでも契約できるようにし、無人契約機の操作の手間や分かりづらい点をカバーし、その場でカード発行を可能にしています。カードの郵送も6つの時間帯から選択できるにするなど、きめ細かいサポートがあります。他の大手とは違い、銀行のグループ会社ではない独立系ですが、金利・限度額共に他の大手と同レベルの内容となっています。